

コラム記事
【教えて!弁護士さん!】vol.1 肩関節脱臼・肩鎖関節脱臼・胸鎖関節脱臼
2017.12.07
その他のお怪我上肢(手・腕・肩)
肩関節脱臼・肩鎖関節脱臼・胸鎖関節脱臼

脱臼って良く聞きますがどういった症状なのでしょうか?

脱臼とは,関節がはずれて,骨の位置が関節からずれてしまった状態を言います。

というと,交通事故が原因でなることも多いのですか?

その通りです。交通事故での転倒や衝突などの外傷で,関節に大きな力が加わることで脱臼することがあります。中でも,肩関節脱臼・肩鎖関節(けんさかんせつ:鎖骨と肩甲骨の間の関節のこと)脱臼,胸鎖関節(きょうさかんせつだっきゅう:胸骨と鎖骨の間の関節のこと)脱臼となる方が多いように感じます。

痛そうですよね・・・

外傷性の脱臼の場合,ガクっという音とともに関節が変形します。関節周囲の靭帯なども損傷していると,激しい痛みと腫れが生じる場合があります。

治るものなのでしょうか?

まずは,すぐに整形外科か救急外来を受診することが重要です。
関節の運動制限がある場合や「著しい変形」が認められる場合には後遺障害等級が認定される場合もあります。交通事故による脱臼などでお困りの場合には,ぜひ弁護士にご相談されることをお勧めします。

もし,交通事故で困ってる人がいたら,弁護士に相談することをお勧めしてみますね。
似顔絵メーカー(http://www.nigaoemaker.jp/generator/)
CONTACT
交通事故に関するご相談は
初回無料です。
まずはお気軽に
お問い合わせください。

[受付時間] 平日9:00-19:00
[相談時間] 平日9:00-21:00

