綾瀬市にお住まいで交通事故の被害に遭われた方へ
シーライト藤沢法律事務所は、神奈川県藤沢市を拠点とする法律事務所です。
当事務所では、交通事故の被害者救済のために交通事故の案件を専門的に取り扱っています。
「後遺障害が残ってしまった」「後遺障害が残ってしまいそう」という被害者の方たちの事件を、湘南地域で最も多く、最も適切に取り扱える組織体制の法律事務所を目指しています。
2015年の藤沢市での開業以来、湘南・西湘地域の皆様を中心に350件を超えるご相談をお受けしています。(2019年2月末現在、600件以上の相談実績・350件以上の事件受任)
現在、年間100件以上の受任の実績があります。私は、藤沢で独立開業する以前も延べ300人以上の交通事故被害者の方からご相談を受けてまいりました。
シーライト藤沢法律事務所では、今までの相談・受任の実績に基づく実務経験が、ご相談者やご依頼者に役立てられるよう励んでいます。
既に多くの綾瀬市の皆様からご相談をいただいております。また、今後も必ず綾瀬市の皆様にもお役に立てると思っていますので、お気軽にご相談ください。
綾瀬市の交通事故発生状況
綾瀬市における交通事故は、神奈川県警の公表している令和2年度統計によると、年間230件発生しており、負傷者数は264名、死者数は1名でした。令和3年の発生状況は、神奈川県大和警察署の令和3年10月末の速報ベースで、211件と前年比で22件増となっています。
交通事故の被害に遭われた場合、弁護士に相談・依頼することで、受けとることのできる賠償金額が大幅に増額するというケースが多くあります。
例えば、主婦の方の場合、賠償実務・裁判実務における休業損害の考え方が被害者保護的なので、弁護士に依頼することでかなり増額できるケースは多いです。
交通事故に関して適性な補償を受けるには
事故直後から、交通事故事件の処理に精通した弁護士に相談して、被害状況に応じた適切なアドバイスを得ていた場合と、そうでなかった場合では、大きな差が生じるケースは多いです。特に後遺障害の等級は、適切な等級の認定を受けられるか否かというところに違いが生じております。等級が1つ異なるだけで、受けられる補償額が100万円単位で変わってきます。
交通事故の被害に遭ってしまった場合に必要となる適切な通院、治療、検査の内容や、主治医とのコミュニケーションの取り方、相手損保会社担当者との交渉方法を弁護士に相談して情報を得ていれば、結果が変わることは珍しいことではありません。
現状では、弁護士に相談することなく、漫然と治療期間を経過させ、相手損保会社担当者から提示された賠償金額で、そのまま示談してしまうというケースは少なくありません。
後遺障害が残ってしまったにもかかわらず、不適切な等級認定しか受けられなかったことに気が付かず、そのまま示談してしまっておられるケースなどは、その典型といえます。
もちろん、相手損保会社の担当者が提示する賠償金額のすべてが間違いというわけではありません。弁護士に依頼すると弁護士費用がかかってしまうため、弁護士費用保障特約が利用できない場合は、ある意味妥当な賠償金額が提示されているというケースもあります。しかし、保険会社は、できる限り支出を抑えたいというのが本音ですから、極力支払う賠償金額を低くしたいとの考えで交渉が行われています。
適正な補償、賠償金の支払いを受けることは、ご自身にとって今後の生活にかかわる重要なことです。
そのため、できれば事故直後や治療中から示談前までに、交通事故に詳しい弁護士に一度ご相談されることをお勧めします。実際に、相談するだけで状況が改善する場合も多いです。
示談後に弁護士に相談しても、示談のやり直しはできませんから手遅れです。示談前であっても、既に治療が終わってしまった場合や、適切な時期に適切な通院、治療、検査を受けていなかった場合は、弁護士に相談しても挽回が難しいケースもあります。
交通事故事件の処理に精通した弁護士へご相談を
綾瀬市にお住まいで交通事故の被害に遭った場合、地元の綾瀬市や大和市、または横浜の弁護士にご相談されることが多いと思われます。
交通事故事件の取り扱い件数が豊富で、事故直後や治療中から相談に乗れる弁護士に心当たりがあれば、まずはその弁護士にご相談されてよいと思います。
ただ、治療中の各対応方法を心得ているか否かで、安心して治療に専念できるか否か、治療終了後に適正な補償をきちんと受けられるか否かを左右します。ご相談しようとしている弁護士が有する専門知識のレベルがどの程度かということは重要でしょう。
また、相談をしようとしている弁護士が、綾瀬市の病院や医師の情報に精通していれば、より適切なアドバイスを受けられるでしょう。なぜなら、通院先の医師が親身になってくれるか否か、専門性が高いか否かということなどが、適正な後遺障害等級の認定が受けられるか大きく左右するからです。
なお、綾瀬市にお住まいで、他の地域の弁護士への相談をご検討されている方に対しまして、弊所では綾瀬市にお住まいの交通事故被害者様向けセカンドオピニオンを実施しております。
綾瀬市で、事故直後や治療中からも相談に乗ることができる交通事故事件の処理に精通した弁護士に心当たりがない場合や、藤沢市の弁護士であればセカンドオピニオンをとりに行ってもよいという場合は、ぜひ当事務所の利用をご検討ください。
シーライト藤沢法律事務所は、JR東海道線の藤沢駅北口から徒歩約5分の立地にあります。交通事故に遭われ、不安を抱えていらっしゃる方に対し、少しでもお力になることができれば幸いです。
ご相談のながれはこちらをご覧ください。