【解決事例】お子様を乗せて運転していた際に追突の交通事故被害に遭い,むち打ちの後遺症が残存した専業主婦の方について,慰謝料等で390万円の賠償金を獲得できた事例
依頼者:40代女性/専業主婦
後遺障害内容:頸部痛(14級),腰部痛
通院期間:約9カ月半
賠償項目 | ご相談前 | 獲得額 | 増加額 |
入通院慰謝料 | 治療中に受任 | 約100万円 | 約100万円 |
休業損害 | 治療中に受任 | 約104万円 | 約104万円 |
後遺障害慰謝料 | 治療中に受任 | 110万円 | 110万円 |
後遺障害逸失利益 | 治療中に受任 | 約76万円 | 約76万円 |
合計額 | 治療中に受任 | 約390万円 | 約390万円 |
1 相談・依頼のきっかけ
2人のお子様を乗せて運転中に交通事故被害(追突事故)遭い治療中のところ,今後どのようにしていけばいいか分からないことが多く,弁護士に任せたいとのことで,ご相談,ご依頼いただきました。
2 後遺障害等級の申請について
治療中における諸々のご相談に乗りながらサポートを致しました。お子様お二人については1か月半程度の治療を経て快癒されました。しかしながら,ご相談者には首と腰の痛み(後遺症)が残ってしまいました。
そこで,弊所にて後遺障害診断書等の医療記録をチェックし,医師へ修正を求めるべき部分についてのアドバイスなどのサポートを行いました。
結果,首のむち打ちについては無事後遺障害等級が認定されました。
3 示談交渉の結果
ポイントを的確に捉え,粘り強く交渉した結果,上記のとおり,裁判をすることなく,裁判をした場合と同基準での賠償金を獲得することができました(治療費や交通費を除いて約390万円)。
4 弁護士の所感・解決のポイント
この依頼者の方の場合,当初,後遺障害診断書内に好ましくない記載が含まれておりました。そこで,ご本人から症状を聞き取り,その内容を踏まえ,医師への相談方法についてアドバイスし,医師においても相談の趣旨を聞き入れていただけた結果,上記のとおり,むち打ちについて適正な後遺症の補償を得ることができました。
本件は,弊所のサポートが功を奏し,後遺症の補償のほか,比較的高額な休業損害を獲得できた成功事例と考えております。
交通事故でむちうちや腰痛になってしまわれた方は,万が一治らなかった場合のことも考え,お早めに弁護士へご相談ください。